
ビジネスモデルや事業計画・法人設立など、事業構想の可視化・具体化を支援するサービス
新規開業・法人設立において、ビジネスモデルや事業計画、組織体制や機関設計などは、事業を左右する極めて重要な意思決定です。私たちは中長期の事業計画を俯瞰し課題を整理。優先課題の明確化と解決策のプランニング、実行支援からフォロー・モニタリングまでをトータルでご支援して参ります。
「新規開業・法人設立」についてのお悩み・ご相談事例
- 新規開業にあたり、事業計画や資金繰り、出資者や役員会の検討、社員の給与体系や組織体制など、考えなければならないことが多岐にわたって困っている。
- このまま個人事業を継続すべきか法人設立すべきか、メリット・デメリットが検討できず迷っている。
- 技術やサービス品質・営業力には自信があるが、経理や財務管理・人事労務や法務などについては、専門家のサポートが必要だ。
- 事業が軌道に乗るまで、収支の管理や資金繰り、納税などに不安がある。
サービス概要
- 新規開業・法人設立における、ビジネスモデルや事業計画、組織体制や機関設計などは、事業そのものを左右する極めて重要な意思決定です。
- しかし、これらの意思決定はそれぞれの専門分野にまたがっており、事業開始の段階で全体を俯瞰した最適な意思決定を行うことは、極めて困難です。
- 私たちは、これまで、数々の新規開業・法人設立・法人への移行などをご支援してきました。
- 各分野の専門家と連携し、事業計画から開業準備、実際の事業開始・法人設立までを、トータルでサポートさせて頂きます。
内容・スケジュール
ヒアリング・現状把握 | ・ビジネスモデル、事業計画、利害関係者、組織体制などについてヒアリング。 ・事業の現状と今後について、どのような課題をお持ちなのかを把握。 |
---|---|
優先課題・プランニング | ・顕在化している課題と顕在化していない課題について、テーマ別に整理(機関設計・組織体制・管理体制ほか)。 ・優先すべき課題を明確化。 ・選択肢・解決策をプランニング、シミュレーション(法人設立のメリット・デメリット、収支予測の比較など)。 |
スケジュールと実行支援 | ・意思決定に従ってスケジュール設計(移行計画、行政手続きほか)。 ・必要に応じて各分野の専門家と連携し実行支援。 |
フォロー・モニタリング | ・実行後のフォロー・モニタリング、顧問契約。 |
一般的な人員体制例
お客様のメンバー | 事業主(ご家族) |
---|---|
弊社のメンバー | 専門家 1~2名 |
サービスの提供事例
個人事業について、事業規模拡大のために法人への移行をプランニング。管理体制の整備・シミュレーション・機関設計・行政手続きなどを支援
抱えていた課題 | ・個人事業でスタート、軌道に乗ってきたものの、金融機関からの資金調達が難しい。信用力がなく、新規の取引が行いにくい。 |
---|---|
弊社が行った業務 | ・ビジネスモデルの整理、事業計画の策定支援。 ・経理・労務など管理機能を構築・整備。 ・個人事業の法人化をシミュレーションし、メリット・デメリットを比較検討。 ・法人移行に伴う機関設計・行政手続き・労務手続きなどを支援(各分野の専門家と連携)。 |
解決ポイント | ・専門家をコーディネイトするとともに、金融機関との調整。 ・事業の現状に合わせ、優先テーマを明確にしたプランニング、実行を支援。 |
コンサルティング結果 | ・法人への移行により、事業の組織化、新規取引の拡大、金融機関からの資金調達が進んだ。 |
※実例をもとにしていますが、内容が特定されないように適宜変更してご紹介しています。